高齢者の在宅での栄養に関してのオンライン座談会に参加しました

こんにちは。看護師の黒木です。

2月も半ばになり、暦の上では春ですが、まだ日が落ちると寒い時期ですね。

新型コロナウイルスの流行も終息の兆しがなかなか見えないですが、事業所の近くの桜の木が徐々に蕾が膨らみつつあります。

これから暖かくなって桜が見られるのが今から楽しみです。

高齢者の在宅での栄養に関してのオンライン座談会に参加させていただきました

先日、高齢者の在宅での栄養に関してのオンライン座談会に参加させていただきました。

その中で、介護依存度の高い方が低栄養状態になりやすいことは想像できていましたが、要支援など日常生活では自立されている方でも、高齢になると食事の摂取量の低下や飲み込みの影響で栄養状態悪化のリスク自体は介護度に関わらずほとんど同程度であることを知りました。

栄養状態の低下とその分一年後の健康状態の低下は比例していく傾向にあるそうです。

そこで当事業所では先日ネスレさんの栄養補助食品の試供品をいただきました。

今までのハイカロリー飲料ではあまりなかったサッパリとした飲料や、飲み込みやすいハイカロリーゼリーなど取り入れやすいものがたくさんありました。

当事業所には食生活アドバイザーの資格を持った看護師も在籍しております。そのため、今後はご利用者様のご希望に沿いながら、在宅でも積極的に活用し、栄養状態を良好に保てるよう多角的なアプローチをさせていただけたらと思っております。

お食事が食べづらくなった、食事があまり食べられなくなった・・などお困りごとはありませんか?

在宅での生活が少しでも快適に、健康的に送れるようサポートさせていただきますのでどうぞお気軽にご相談ください!